お知らせ
-
情報収集・提供
VOL.129 愛知万博から20年
2025年03月25日広報紙「ニュースレター」です。名古屋圏のまちづくりの新たな動きを発信しています。
-
人材育成・交流
まちを使い倒せ!‐Poc upスクールNAGOYA 関係者たちが語る!まちの使い方と楽しみ方‐
2025年01月26日 -
人材育成・交流
令和6年度第2回まちづくりセミナー「建築系愛知17大学共同企画展2024 にぎわいに続く、中川運河の新たな到達点」
令和6年度第2回まちづくりセミナー 建築系愛知17大学共同企画展2024を開催しました!
-
情報収集・提供
VOL.128 想いがつながるまちづくり
2024年12月24日広報紙「ニュースレター」です。名古屋圏のまちづくりの新たな動きを発信しています。
-
まちづくりライブラリー
資料展「橋 まちに彩を与える構造物」
2024年12月27日~2025年03月26日橋は、交通インフラの要というだけでなく、文化の交流地点やランドマーク、文化財など多様な側面を持ちます。 橋の色...
-
調査・研究
令和6年度第3回まちづくりセミナー 先進事例から学ぶ名古屋の水辺創造について~Frogs FARM ATOMOSPHERE(淡路島)と葛西臨海公園(江戸川区)の取組紹介~
1月8日(水)13:00~15:00 お申込み要(締切12月24日)*詳細はチラシをご覧ください。
-
人材育成・交流
【募集終了】R6 まちづくりスキルアップ講座 第2回 まちづくり活動のためのチラシデザイン講座
2024年12月01日地域団体やNPOの広報物を数多く手がける講師から、まちづくり活動のための「伝わる」チラシの作り方を学びます!
-
人材育成・交流
地域まちづくり支援制度活動助成 レポートブック2023
令和5年度活動助成をうけて活動した団体の報告や交流会・報告会の様子をまとめた小冊子が完成しました!
-
貸会議室
貸会議室のパンフレットが新しくなりました。
法人会員の賛助会員、名古屋まちづくり公社が登録したまちづくり団体は、 貸会議室の利用金額を割引いたします。
-
情報収集・提供
講演会
2024年11月16日名古屋の戦災復興都市計画を担い、名古屋の発展の礎にもなった人物、田淵寿郎氏についてお話しいただきます。
-
調査・研究
三の丸地区再生に向けて(報告書)
三の丸地区のあり方について、「まちづくり」と「防災」の観点からとりまとめた報告書を公開しました。
-
情報収集・提供
まちづくり講演会
2024年11月15日田中元子さんと考える
【1階づくりはまちづくり】 -
情報収集・提供
VOL.127 強靭な水道施設でまちを守る
2024年10月16日広報紙「ニュースレター」。名古屋圏のまちづくりの新たな動きを発信しています。
-
調査・研究
令和6年度第1回まちづくりセミナー「うめきた2期区域(グラングリーン大阪)のまちづくり~「みどり」と「イノベーション」の融合拠点~」
11月7日(木)15:00~17:00 お申込み要(締切10月31日)*詳細はチラシをご覧ください。
-
情報収集・提供
NO82:モビリティの動向とこれからのまちづくり 2024年9月号
機関誌アーバン・アドバンスの最新号(82号)を発刊しました。