まちづくりライブラリー

新着図書詳細

『移動困窮社会にならないために―新しいモビリティサービスへの大転換によるマイカーへの過度の依存からの脱却』

『移動困窮社会にならないために―新しいモビリティサービスへの大転換によるマイカーへの過度の依存からの脱却』

著 者 名:鎌田実・宿利正史/著

出 版 社:時事通信社

請求記号:Ha-カ

内  容:個人で移動手段を持てなくなった時に、自分が住む地域の公共交通機関が貧弱だと、たちまち移動が困難になる。誰もが高齢になれば免許を手離す日が来る。マイカーへの過度依存からの脱却とモビリティサービスの充実が、移動困窮社会に陥らないために必要だ。

『ときを感じるお宿図鑑―スケッチで巡るレトロ建築ガイド』

『ときを感じるお宿図鑑―スケッチで巡るレトロ建築ガイド』

著 者 名:吉宮晴紀/著

出 版 社:学芸出版社 

請求記号:Id -ハ

内    容:本書で紹介される宿の共通点は、3つある。長い時を経ていること、泊まれること、管理する人の愛情が伝わってくることだ。全国を巡る著者が厳選した35軒の 泊まれる文化財を紹介する。写真だけでは伝わらない、著者が建物や歴史と正面から向き合った圧巻のスケッチと宿からの一言で、現地に行ったような感動を味わうことができる。

『カフェが街をつくる。そして、社会をつくる。』

『カフェが街をつくる。そして、社会をつくる。』

著 者 名:入川ひでと/著

出 版 社:クロスメディア・パブリッシング   

請求記号:Cg-イ

内    容: 日本全国の地域コミュニティを再生する事業を展開する著者が街づくりを語る。地域の特性を活かしたカフェづくりは、徹底的なマーケティングから始まる。地域の暮らし方や住み方を可視化し、土地の記憶を大切にすることで、その先にある地域の問題も解決に導く。

 

『愛知ブランド企業の底ヂカラ〈vol.3〉』

『愛知ブランド企業の底ヂカラ〈vol.3〉』

著 者 名:カーネル総研/編著

出 版 社:共同通信社

請求記号:Sd-カ

内    容: ものづくり王国愛知のGDPは香港を上回る。(2021年度調べ)一国の経済規模と比肩できる愛知のものづくりは、日本経済にとって重要だ。製造品出荷額45年間日本一の愛知が誇るものづくり企業を紹介。日常のあちこちに存在する愛知ブランドの魅力が満載の本書で、新しい愛知の魅力を知ろう。

 

 

『文書館のしごと―アーキビストと史料保存』

『文書館のしごと―アーキビストと史料保存』

著 者 名:新井浩文/著

出 版 社:吉川弘文館 

請求記号:Pa-ア

内    容: 日本全国には、2023年現在、約90もの自治体アーカイブズ施設がある。本書では、埼玉県立文書館に勤める著者の四半世紀におよぶ活動の一部をまとめている。文書館施設とは何かから始まり、実際の仕事、保存や調査についてなど、文書館の仕事を網羅的に知ることができる。近年、重要度を増すアーキビストの必要性についてもふれている。現場の視点は、今後の文書館のあるべき姿や展望にとって有益なヒントとなるだろう。