まちづくりライブラリー
新着図書詳細
『地球にやさしい「本当のエコ」』

著 者 名:苫米地英人/著
出 版 社:サイゾー
請求記号:Kc-ト
内 容:本書では、電気自動車やソーラーパネルなどエコロジー的
とされている政策、施策が本当はどこまでエコなのか検証。そのうえ
で「本当のエコロジー」「本当の脱炭素」とは、「植物」「林業」で
はないかと提案している。
『名古屋ご近所さんぽ』

著 者 名:溝口常俊/編著 加美秀樹ほか/著
出 版 社:風媒社
請求記号:Se-ミ
内 容:11人の執筆者による趣味のまち歩き、自宅周辺の散歩
風景を綴った本。有名な観光地はないものの「ランナーズ銭湯」
や「妄想建築」などなるほどそういう楽しみ方があったのかと
思わせる本。
『はじめての地域防災マネジメント 災害に強いコミュニティをつくる』

著 者 名:長谷川万由美, 近藤伸也, 飯塚明子/編著
石井大一朗 ほか/著
出 版 社:北樹出版
請求記号:Ma-ハ
内 容:「地域防災とはまず自分の命を守り、周りにいる身近な
人の命を守ることである。」そのために自分自身が健康で周りと
コミュニケーションをとり、いざとなった時に助け合える生活環境
を作る。たとえば近所の人へのあいさつなど些細な一人一人の行動
が地域の防災につながると述べている。
『絶対後悔しない!豪雨・地震に強い住まい選び』

著 者 名:小口悦央/監修
出 版 社:河出書房新社
請求記号:Jd-コ
内 容: 「人生100年時代」にむけて災害に強い住まいを
選ぶため、危険な立地・地震に弱い建物・水害に弱い建物の見
抜き方 について述べ、カラー写真とともに、地震・水害・防災
リフォームの素朴な疑問に回答。さらに火災・地震保険のしく
みについても解説している。図や表が多くわかりやすい。
『Town Center 商業開発起点によるウォーカブルなまちづくり』

著 者 名:矢木達也/著
出 版 社:トゥーヴァージンズ
請求記号:Ch-ヤ
内 容: 2000年以降アメリカでは、タウンセンターを造って
いる。タウンセンターは郊外モールから都心への回帰をめざし、
物販機能だけでなく、住宅や生活サポート施設を複合する「街の
中心機能」である。本書は多数のタウンセンターを紹介し、日本
版タウンセンターの課題と可能性を検証している。