まちづくりライブラリー
新着図書詳細
『ひとり空間の都市論』

著 者 名:南後由和/著
出 版 社:筑摩書房
請求記号:Ba-ナ
内 容:東日本大震災以後「みんな・絆・コミュニティ」へと世論が傾くいま、都市と「ひとり」の分かちがたい関係についていまいちど問い直す。
『みんなの家、その先へ』

著 者 名:伊東豊雄/編
出 版 社:LIXIL出版
請求記号:Id-イ
内 容:東日本大震災・熊本地震において憩いの場として誕生した「みんなの家」。各地の「みんなの家」を紹介し、その意義などについて考える。
『アーバン・カタリスト 実践・都市再編集の現場から』

著 者 名:藍谷鋼一郎/著
出 版 社:彰国社
請求記号:Lb-ア
内 容:都市再生効果を促進させる起爆剤となる「アーバン・カタリスト」。具体的な再生事例をキーパーソンへの取材と豊富な資料と共に紹介する。
『地域おこしに役立つ!みんなでつくるフェノロジーカレンダー』

著 者 名:日本エコツーリズム協会フェノロジーカレンダー研究会/著
出 版 社:旬報社
請求記号:Pe-ニ
内 容:地域の自然と密接に結び付いた生活の1年の移ろいを表現したものをフェノロジーカレンダーとよぶ。そのつくり方をやさしく図解する一冊。
『地図と地形で楽しむ 名古屋歴史散歩』

著 者 名:都市研究会/編
出 版 社:洋泉社
請求記号:Sc-ト
内 容:六千年前まで海だった痕跡や城の配置・地形などにも焦点をあてて、知っているようで知らない「名古屋市」の魅力を探る!