出版物の発行
NO52:生物多様性とまちづくり 2010年6月号

都市の生態系と里地里山の再生
● 東京大学大学院農学生命科学研究科 教授 武内和彦
東山動植物園と都市林「東山の森」の再生に向けて~ローカルな科学と政策の対話~
●名古屋市立大学大学院経済学研究科 准教授 香坂玲
生物多様性をめぐる国際的動向と都市・地方自治体の役割~3Rから4Rへ~
●IUCN(国際自然保護連合)グローバル・ポリシー・ユニット
シニア・プロジェクト・オフィサー 古田尚也
横浜市水と緑の基本計画と市民協働
●横浜市都市経営局政策部政策課 西高幸作
河川水辺の生態系と生物多様性~名古屋の都市河川のいま・むかし~
●名古屋市水辺研究会 代表 國村恵子
ニホンミツバチプロジェクト~都市域における生物多様性への取組み~
●鹿島建設株式会社環境本部地球環境室 次長 山田順之
名古屋発
生物多様性条約COP10とまちづくり~自然の助けを借りる知恵~
●名古屋市環境局 顧問
生物多様性条約第10回締約国会議 支援実行委員会事務局 総括参与 加藤正嗣