まちづくり支援
まちづくりびと講座
平成23年度 川(かわ)る?変わる!まちに仕掛ける!~仲間づくりでまちづくり~

平成23年度「地域の“まちづくりびと”養成講座」は、天白川を切り口として、地域のまちづくりの手法を学び、体験する入門講座で、 35名の方が受講しました。講座終了後は、実際に住みよいまちづくりのための活動につながっていくことを目的としています。
講座名
川(かわ)る?変わる!まちに仕掛ける!~仲間づくりでまちづくり~
開催期間
平成23年8月27日(土)~10月28日(土)
7回連続講座
開催場所
天白区役所、天白生涯学習センター、天白公園
受講者
一般・30人
※応募多数の場合は、抽選を行います。
講師
加藤 武志 さん
まち楽坊(有)代表取締役
中京大学現代社会学部 講師
各地の住民参加&協働プロジェクトに携わる。
研修・講座等の講師やワークショップのファシリテーターの実績も多数。
講座内容
第1回
~知り合いになる・夢を語る~
8月27日(土)13:00~16:30
第2回
~話し合い方を学ぶ・切り口を語り合おう~
9月17日(土)13:00~16:30
第3回
~データや資料から学ぶ・実際に現場を体感し、魅力や課題を発見~
9月27日(金)10:00~16:30
第4回
~地元の人のお話から学ぶ・活動アイデアの抽出~
10月1日(土)13:00~16:30
第5回
~まちづくり活動提案を絞り込み具体化しよう~
12月8日(土)13:00~16:30
第6回
~区民まつりに参加し、活動提案の一部を実践してみる~
10月23日(日)10:00~15:30
第7回
活動提案&活動成果をプレゼンテーション ~今後につなげよう~
10月29日(土)13:00~16:30