まちづくり活動助成(成長支援助成/実践活動助成)
令和7年度地域まちづくり支援制度 成長支援・実践活動助成 募集開始します。
募集要項
申請時に提出する書類
助成に応じ、「申請書」と「活動計画書」をご提出ください。 必要な添付書類については、募集要項でご確認ください。 |
||
【申請書】 | ||
A PR助成、トライアル活動助成、組織基盤強化助成、 構想づくり活動助成、実践活動助成(募集要項記載のメニュー①~④、⑦) |
WORD | |
記入例 |
||
B 構想づくり活動助成(コンサル委託のみの場合)、事業化検討助成 (募集要項助成メニュー⑤、⑥) |
WORD | |
記入例 |
||
【活動計画書】 |
||
A-1 PR助成、トライアル活動助成、組織基盤強化助成 (募集要項メニュー①~③) |
Word | |
記入例 |
||
A-2 構想づくり活動助成、実践活動助成 (募集要項メニュー④、⑦) |
Word | |
記入例 |
||
B 構想づくり活動助成(コンサル委託のみの場合)、事業化検討助成 (募集要項メニュー⑤、⑥) |
Word | |
記載例 |
申請期限と窓口について
【事前相談期間】令和7年4月1日(火)から4月30日(水)まで
この期間に事前相談をすることが、申請の要件です。
※事前相談にあたっては、地域まちづくり活動団体の登録を受けてください。
(登録手続きは事前相談にてご案内いたします。)
※9:00~17:00まで(12:00~13:00除く)
【申請受付期間】令和7年4月1日(火)から5月15日(木)まで
※9:00~17:00(最終日は16:00まで)(12:00~13:00除く)
※ご相談・ご提出は必ず事前予約の上、窓口にご持参ください。
名古屋都市センター13階 調査課 まちづくり支援担当
電話 052-678-2214(直通) メール chimachi@nup.or.jp
選考について
提出書類及び選考会でのプレゼンテーションをもとに、「地域まちづくり活動助成等評価員会」において評価を行い、助成を決定します。
【選考会】
日時:令和7年5月31日(土)時間未定
会場:名古屋都市センター 11階ホール内
※本年度の地域まちづくり活動助成選考会は、一般公開で開催いたします。
※見学にあたり事前のお申し込みは不要ですが、受付で記名等願います。