まちづくりライブラリー

新着図書詳細

『みどりの空間学 36のデザイン手法』

『みどりの空間学 36のデザイン手法』

著 者 名:古谷俊一/著 

出 版 社:学芸出版社

請求記号:Id-フ

内  容:建物の内にみどりをどのように取り入れ、外の環境とどのようにつなげていくのか。人々が本当に心地よいと思える空間を作るために著者が取り組んできた36のデザイン手法を「1.内と外の関係をつくる、2.活動を誘発する、3.建築化する」の3部構成で紹介する。

『地球がもし100cmの球だったら 子どもSDGs版』

『地球がもし100cmの球だったら 子どもSDGs版』

著 者 名:永井智哉/文 木野鳥乎/絵

出 版 社:世界文化ブックス

請求記号:Ka-ナ(児童書)

内    容:天文学の専門家である著者が宇宙や太陽系について、また地球を取り巻く大気や水、オゾン層のことなどをわかりやすく解説する。広大な地球のスケールを直径100㎝の球に例えて実際に地球上で起こっていることを身近な数値で表す。巻末には、SDGsについての解説ページを設け、今自分に何ができるのかを問う。

『景観デザインは景観のデザインたりえたか』

『景観デザインは景観のデザインたりえたか』

著 者 名:篠原修/著

出 版 社:王国社

請求記号:La-シ

内    容:戦前からの伝統に連なる橋梁を紹介し、水のデザインへの展開、そして近年の文化的な遺産をふまえた鉄道デザインを述べる。またそれらの内容を「人」「景観の発想」「土木デザインの特質」「景観の制度」など切り口を変えて検証し、景観デザインを具体的・総合的に考察する。

『自治体クラウドファンディング 地域創生のための活用策』

『自治体クラウドファンディング 地域創生のための活用策』

著 者 名:佐野修久/著

出 版 社:学陽書房

請求記号:Rd-サ

内    容:東日本大震災からの復旧・復興を支援するために活用され注目を集めはじめたクラウドファンディングを役割や仕組み、様々な形態等について説明する。奈良県や釧路市などの地方自治体が活用した事例を紹介し、政策実現型のクラウドファンディングの効果なども検証する

『愛知の教科書』

『愛知の教科書』

著 者 名:エイジャ・エヌツー他/編

出 版 社:JTBパブリッシング

請求記号:Se-エ

内    容:カラー図版や地図、統計などを使い歴史、交通、産業、食や風習など様々な角度から愛知を紹介する。各項目を見開き1ページに解説する構成で、好きな分野から読み始めることもできる。愛知の知らない側面に出会える大人のための教科書。