まちづくり広場

現在開催中の企画展

企画展 地図で辿る名古屋の歴史

企画展 地図で辿る名古屋の歴史
 
設立20周年を迎えたNPO法人名古屋レール・アーカイブスが、
貴重な古地図と交通資料で名古屋の歴史を紐解きます。 
主催:NPO法人名古屋レール・アーカイブス
記念講演1)名古屋の鉄道の歴史に迫る

日時:9月21日(日) 13:30~15:00

会場:まちづくり広場内ホール

記念講演2)金山総合駅と都市計画

日時:10月5日(日) 13:30~15:00

会場:まちづくり広場内ホール

開催期間・休館日

2025年9月17日(水)~10月13日(月)

火~金・・・・・・・・・・10:00~18:00

土・日・祝・・・・・・・・10:00~17:00

月曜日(祝日の場合は翌平日) 休館

場所

名古屋都市センター11階 まちづくり広場

※車でお越しの場合は、金山駅南駐車場(有料)が便利です。

 

次回開催予定の企画展

気象と地震のパネル展 気象業務150周年
歩み続けて150年 防ぐ災害・守る未来

気象と地震のパネル展 気象業務150周年<br>歩み続けて150年 防ぐ災害・守る未来
チラシダウンロード
気象台の業務や過去の災害、南海トラフ地震、防災気象情報に関するパネルなどを展示します。
 
主催:名古屋地方気象台
後援:地球ウォッチャーズー気象友の会ー
協力:愛知工業大学、日本赤十字社愛知県支部
学生防災研究会「学防ラボ」・レスキューロボット研究会の学生と一緒にゲームや工作を楽しみながら災害に備えよう!!

会場:11階ホール

10月25日(土)10:30~16:00

 

レスキューロボット操作体験、津波ボードゲーム、防災クラフトなど

 

入場無料・申込不要

 

チラシダウンロード

 

学生防災研究会「学防ラボ」・レスキューロボット研究会の学生と一緒にゲームや工作を楽しみながら災害に備えよう!!
気象講演会

会場:11階ホール

10月26日(日)10:30~12:00(開場:10:00)

 

 「気候変動と私たちのくらし」

講演 愛知県の気候変化~日本の気候変動2025より~

   吉松和義(名古屋地方気象台 台長)

 

講演 東海テレビお天気キャスターの裏側!

   吉田ジョージ(東海テレビ「スイッチ!」気象予報士)

   福島智之(東海テレビ「ニュースONE」気象予報士)

 

 チラシダウンロード

 

 参加無料・要申込

申込みはコチラから

気象講演会
ぼうさいランド

会場:11階ホール

10月26日(日)13:00~16:00

 

親子で命を守る力を育てよう

 

対象:小学生・中学生とその保護者

入退室自由・参加無料

 

 チラシダウンロード

 

事前申込者限定で”記念日の天気図”プレゼント

申込みはコチラから【10/22(水)〆切】

※申込みなしでも入場・参加いただけます

ぼうさいランド
開催期間・休館日

2025年10月15日(水)~11月3日(月・祝)

火~金・・・・・・・・・・10:00~18:00

土・日・祝・・・・・・・・10:00~17:00

月曜日(祝日の場合は翌平日) 休館

場所

名古屋都市センター11階 まちづくり広場

※車でお越しの場合は、金山駅南駐車場(有料)が便利です。