まちづくりライブラリー

新着図書詳細

『事業プロデューサーという呼び水 持続可能な地域経済のカタチ』

『事業プロデューサーという呼び水 持続可能な地域経済のカタチ』

著 者 名:増山達也・片桐豪志/著増山達也・片桐豪志/著

出 版 社:静岡新聞社

請求記号:Cf-マ

内      容:地方に魅力的な仕事を生み出す取り組みが地方創生の大きなカギをにぎっている。地域の優れた製品やサービスの価値を最大限に引き出し「しごとづくり」を実現させる特許庁事業プロデューサー事業の全体像や事業がスタートした背景、持続可能な地域経済の取り組みを紹介する。

『SDGs時代の森林管理の理念と技術 森林と人間の共生の道へ』

『SDGs時代の森林管理の理念と技術 森林と人間の共生の道へ』

著 者 名:山田容三/著

出 版 社:昭和堂

請求記号:Fg-ヤ

内      容:経済優先による伐採や管理の放棄により荒廃が進んだ日本の森林。百年、二百年というような長いスパンで森林を持続的に管理するにはどうすればよいのか。理念から技術面までを体系的にまとめ、グラフや図を多用し分かりやすく解説する。

『物流と都市地域計画 ロジスティクスが創る新たな社会』

『物流と都市地域計画 ロジスティクスが創る新たな社会』

著 者 名:苦瀬博仁・鈴木奏到/監修 IBS「都市と物流」研究会/編著

出 版 社:大成出版社 

請求記号:He-ク

内      容:いつの時代においても物流は市民生活に密着し、なくてはならない存在である。本書は物流の変遷をたどり、都市および都市圏を対象に「物流からみた計画論」の研究成果と都市地域計画の将来に向けて新しい視点を提起する。

『新しいコミュニティを生み出す空間とデザイン』

『新しいコミュニティを生み出す空間とデザイン』

著 者 名:パイ インターナショナル/編著

出 版 社:パイ インターナショナル

請求記号:Id-ハ

内      容:岐阜県各務原市にある都市公園「学びの森」内に位置するカフェ“KAKAMIGAHARA STAND”は地域のコミュニティ拠点となり、人影のなかった公園に今では子育て世代を中心に多くの人が集う場所となった。このようなコミュニティを形成する魅力的な86施設を「暮らす」「体験する」「遊ぶ」「学ぶ」の4つのカテゴリに分けて紹介する。

『 NEO ECONOMY 世界の知性が挑む経済の謎』

『 NEO ECONOMY 世界の知性が挑む経済の謎』

著 者 名:日本経済新聞社/編

出 版 社:日経BP・日本経済新聞出版本部 

請求記号:Oa-ニ

内  容:急速なデジタル技術の進歩によって経済の世界は劇的な変化を遂げている。データやアイデアなどの無形資産がモノに代わって経済を動かす主役となっている。金融や産業などの専門家たちのインタビューを通して「ネオ・エコノミー」の実態に迫る。